伊豆って美味しいものがたくさんあるんですよね。海の幸も山の幸も。
でもちょっと一休みしてピザとか食べたくなりません?そんな時にオススメなのがるびーなさん。
ランチにもディナーにもいいんですが、何よりもいいのが「子ども連れてきて全然OK」というアットホームさ。
せっかく中伊豆まで来たのに小さい子どもがいるからランチはファミレスで、なんていうのも寂しいですもんね。
Contents
中伊豆の家庭スペイン料理:「るびーな」さんの概要
レポする前に、るびーなの情報を確認しましょう。
■営業時間
11:30~14:00(オーダーストップ13:00)
17:00~21:00(オーダーストップ20:00)
*予約がない場合は21時より前に閉店することあり。
■定休日
毎週月曜日、火曜日
■場所
〒410-2505 静岡県伊豆市八幡928−6
修善寺駅から車で20分ほど。
修善寺駅で自転車を借りて、行けなくもない距離ですね。
中伊豆の家庭スペイン料理:「るびーな」さんのレポ
それでは、レポートです。
この日は日曜日。のんびり観光をしていると時間が13時を過ぎてしまいました。
あわててるびーなさんに今からいけるか連絡をすると
「パエリアは調理に時間がかかるのでご注文いただけませんが、それ以外だったら大丈夫ですよ」とのこと。
ありがたい。
さっそく向かいます。
るびーなさんの場所自体は六仙の里という中伊豆でもかなり有名な自然公園へ行く途中にあるのでそこまで迷わずに行くことができます。
駐車場は壁際のスペース。初めてのタイプです。ユニーク。
入り口は駐車場からかなり高い位置にあるので頑張って階段を登りましょう。
上からは中伊豆地域を一望することができます。
外観は本当に普通の一軒家という感じ。
中伊豆の家庭スペイン料理:「るびーな」さんのメニュー
るびーなさんのメニューはこんな感じです。
コース料理もあるみたいです。
パーナ貝のアリオリソースでビール飲みたい。絶対うまい。食べたことないけど。
るびーなさんは「伊豆鹿」の料理も有名なんです。でも今回は初めてなのでスタンダードなものにしよう。
パエリアとコカ。コカは「ピザ」のことだそうです。
肉料理に魚料理。
パスタも種類が豊富。
スペインオムレツ食べたい。
ソフトドリンク。映し忘れましたが、アルコール類も充実していました。
今回はシンプルにトマトのコカ、ミックスのコカ、ミートソースを注文しました。
中伊豆の家庭スペイン料理:「るびーな」さんのピザとパスタ
ここで、やってしまいました。
出て来たピザとパスタがあまりにも美味しいので、まさかの
ブロガーとしてあるまじき行為ですね。
本当にがっつき過ぎて撮り忘れました。
うまいうまいと言いながら夢中で貪って、完全に食べきってから写真を撮っていないことに気づきました。
文字だけですが、レポートします。
■ピザ
生地は薄めと厚めの中間くらいで、具やチーズの濃厚さを受け止めてくれる感じ。
変な言葉ですが「ちゃんと手作り」なので胃に優しいのです。
トマトがジューシーで滴るエキスを少しでも逃すものかと夢中にさせてくれます。
■パスタ
定番のミートソースですが、こちらも優しい味わい。
毎日でも食べられてかつ手が止まらなくなるタイプのもの。
3歳の娘は自分の分をぺろっと食べ切りました。
るびーなさんは中伊豆で20年以上営業していて、子どもの頃食べに来ていたお客さんが大人になって自分の子どもを連れてくる、ということも珍しくないそう。
ご夫婦二人で切り盛りされていて、お母さんは
「人見知りをしない子どもだったら、お母さんが食べている間に抱っこをしてる、ということもあるんですよ」
とおっしゃいます。
そのセリフも納得。
お店の雰囲気といい、味といい、店主さんと奥さんのお人柄といい、なんか実家に帰って来た感、をひしひしと感じるとても過ごしやすいお店でした。
子どもづれで中伊豆でランチをしようと思ったら第一候補間違いなしですね。
次回は絶対写真撮ろう。
以上、「中伊豆のスペイン料理「るびーな」さんはランチもディナーも子ども連れOKのアットホームレストラン!」でした。
他にも伊豆市のランチおすすめ、まとめてます。